社寺仏閣用材
 これは、日本書紀 神代の巻に出てくるスサノオノミコトのことばです。法隆寺金堂、伊勢神宮等、古い神社仏閣の建築資材は、ほとんどと言っていいほど桧が使われています。まさに桧は耐久性に優れた建築材なのです。そして、強いだけでなく美しく芳香を放つので、一般住宅においても、神棚、神具等に多用されてきたのは、その優れた特徴からです。
誓願寺は井原西鶴の墓所として有名です。当社は表門と納骨堂の用材を納品しました。
当社の熟練製材エンジニアが桧一本一本の特性を生かした製材を行っています。

桧は宮を造る木に良い

商品番号  寺材

大阪谷町 誓願寺

吉野の寺は吉野の桧で…という管長猊下のご用命で、吉野桧を納材しました。朱塗り加工が施されています

大径木の製材

吉野山 蔵王堂本地堂